BLOGアサヒディードの採用担当ブログ

2024/05/13

私がツッコみを覚えた話

Recruit News
駆け引きがうまい人

小学3年生の頃、とある女子からいわゆるラブレターというものをもらいました。

いいところをいっぱい書いてくれて嬉しかったんですが、

最後の一文

 

 

「そんな中井くんが3番目にすきです」

 

「3番目かーい!」

小学3年生にて初めてツッコみを覚えた出来事です。

 

こんにちは、4月から採用担当の中井です。

 

どんな企業も最終的には利益を出さないと会社は成り立ちません。

とはいえ、お客様に支持して頂けるお店でないとお客様は継続して

ご来店頂けません。

パチンコホールはそういった意味では特殊な業界かもしれません。

「勝負」に来られているお客様は負け続けると来て頂けなくなりますし、

ご来店のお客様全員が勝って帰られるとお店が存続しなくなります。

ここは駆け引きの力が発揮されるわけです。

もちろん最終的にはお客様の「ヒキ」によるところが大きいので

毎日が想定している通りにいくことはありません( ;∀;)

今日は勝って欲しいという日に出なかったり、

今日はあんまり出ないで~という日にめちゃくちゃ出たり、

そんな一日一日を長期的に繰り返して毎日計画を修正しながら店舗を運営しているわけです。めっちゃ大変、でも楽しい(笑)

お客様からよく言われる「店長ボタン」なるものが存在していれば、

こんなに苦労はしていません☺

 

駆け引き上手は営業上手。

これは私が経験した中で感じたこと、お店が攻めなければお客様の期待感は損なわれます。攻めすぎれば、バランスを崩します。

こうやって、毎日明日の営業のことを考えながらお店を運営しているわけですね!

 

少しはイメージつかめましたでしょうか?^^;

 

それではまた☺

トップに戻る