2021/11/05
まいど!採用担当のよしきです!
という挨拶でブログを書き始めて早や2年
もうそろそろ飽きてきたので
新しい挨拶を考え中です。
アイデアはいつでも募集してます。
そんなこんなで急遽始まった、
採用担当の自己紹介ブログ。
第三弾を飾ります。
言わずもがな女性陣からの無言の圧力。
「早よ書けよ。」
「またサボる気か。」
「ブログ更新しました?」
「17時に上げるんじゃないん?」
「ええかげんにしてくださいよ。」
そんな圧力には屈せず、頑なに書かない僕。
ついに期日最終日。半泣きになりながら、
定時で帰りたいという想いを旨に今書いてます。
そう、現在の時刻は17時41分。
あと19分で定時なのです。
三度の飯より定時好き。
必ずそれまでに書き上げてやります。
で、何書くんやっけ?
書く内容を覚えていない。
自己紹介ブログと言っても、
テーマは決まっていたはず。
思い出せない絶望。
その時ひらめいた。
そうだ。過去のブログを見てやろう。
あいつらロクなこと書いてねえ。
全然参考になりませんでした。
物好きの方はブラウザバックして見てください。
ここからが本題です。ちゃんと自己紹介していきます。
【名前】
よしきです。
【入社年】
2017年入社。社会人5年目です。
まだ、若手のハズ。若手だと思いたい。
異議がある方は一度膝を突き合わせて話しましょう。
【異動背景】
ジョブローテーション。
実は僕自身、最初はパチンコ業界にも
アサヒディードにも興味が無かったんです。
就職活動を通して、価値観が変わった。
この会社に出会って人生が変わった。
だから次は自分がリクルーターとなって、
出会う人の選択肢を広げたい。そういった想いで、
内定者時代から、この部署に来ることは決めていました。
アサヒディードだからこそ、採用担当をやりたい。
そして、3年目の11月から立候補して、今ここに居ます。
その結果、時間に追われながら
今、ブログを書いています。
【小さい頃の夢】
回転寿司屋さん。
お寿司屋さんではなく、「回転寿司」です。
お寿司は、回るものだと思っていました。
【スキルをマスターするなら何がいい?】
速読術かな。
凄い速度でページをめくる人に憧れます。
【自分にとっての完璧な1日】
その日を無事に生きる事ができれば
僕にとっては完璧です。はい。
【5年後どうなっていたいか】
おっさんではなく、オジサンになりたいです。
お察しの方もいるかもしれませんが、
異動背景を書ききったあたりで燃え尽きてます。
そんなやつです。ちょっとだけ仲良くしてくれたら嬉しいです。
あ、そういえば画像をあまり載せてませんでした。
ここいらで最後に載せて終わろうと思います。
それでは!